やせる食事改善をプロに相談するCLICK

ベースクッキーのカロリー・栄養成分まとめ|糖質・脂質・たんぱく質

ベースクッキーのカロリー・栄養成分まとめ|糖質・脂質・たんぱく質
こんな疑問にお答えします

「ベースクッキーのカロリーや栄養素ってどんな感じ?」

「ふつうのお菓子と比べて、糖質はどれぐらい低い?」

「モリブデンやナイアシンなどのミネラルがけっこう多いけど、とり過ぎの心配はない?」

この記事では、ベースクッキーのカロリーと栄養素をわかりやすく一覧でまとめました。

カロリー・三大栄養素については、一般的なお菓子と比べながら、特徴を解説しています。

また、ビタミン・ミネラルは、目立って量の多いものについて、とり過ぎの心配がないかを検証しています。

「ベースクッキーを試してみたいけど、カロリーや栄養素が気になる」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

ベースクッキーの口コミ・評判を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

この記事を書いた人
せいじ(山崎政次)

せいじ

NSCA認定パーソナルトレーナー(国際資格)/ダイエットまっぷ運営・執筆者/オンラインダイエット指導 BeShape 代表/健康運動実践指導者/学生時代にスポーツ医科学を専攻し、有名実業団チームのトレーナーとして経験を積む。その後、留学などを経て独立/大阪生まれの30代/趣味は読書と旅行

オンラインダイエット指導の相談はこちらから

もくじ(クリックで移動)

ベースクッキーのカロリー・糖質・たんぱく質・脂質・食物繊維

ベースクッキー1袋の「カロリー・三大栄養素」をまとめました。一般的なビスケットと比較しています。

スクロールできます
ベースクッキー1袋35gカロリーたんぱく質炭水化物(糖質)(食物繊維)脂質(n3系脂肪酸)(n6系脂肪酸)
ベースクッキーココア154kcal(7%)7.8g(10%)17.5g(5%)14.4g2.6g(13%)6.5g(11%)0.2g(10%)1.1g(12%)
ベースクッキーアールグレイ153kcal(7%)7.7g(10%)17.5g(5%)14.4g2.6g(14%)6.5g(10%)0.3g(13%)1.1g(12%)
ベースクッキー抹茶153kcal(7%)7.0g(9%)18.2g(6%)15.2g3.0g(16%)6.5g(10%)0.3g(14%)1.0g(11%)
ベースクッキーココナッツ159kcal(7%)6.9g(9%)17.8g(6%)14.6g3.1g(16%)7.4g(12%)0.3g(13%)1.0g(11%)
ベースクッキーさつまいも152kcal(7%)6.8g(8%)19.0g(6%)16.0g3.0g(16%)6.1g(10%)0.3g(13%)1.0g(11%)
一般的なビスケット※1179kcal2.0g21.9g21.4g0.5g9.7g0.06g0.48g
参考:BASE FOOD 公式サイト、文部科学省 食品成分データベース

※ ( )の%は1日の基準値に対する割合
※1 日本食品標準成分表2020年版のソフトビスケット(ベースクッキーと同じ35g)を参照

それぞれ、簡単に解説していきます。

\美味しく食べて健康的なカラダに/

公式サイトなら最安値の初回20%OFF!

ベースクッキーのカロリー

カロリー
ベースクッキーココア154kcal(7%)
ベースクッキーアールグレイ153kcal(7%)
ベースクッキー抹茶153kcal(7%)
ベースクッキーココナッツ159kcal(7%)
ベースクッキーさつまいも152kcal(7%)
一般的なビスケット※1179kcal
※1 日本食品標準成分表2020年版のソフトビスケット(ベースクッキーと同じ35g)を参照

一般的なビスケットと比べて、ベースクッキーのカロリーはやや低いです。

ベースクッキーのカロリーは特別低いわけではありませんが、以下で解説するように、カロリーの内容(たんぱく質・糖質・脂質)は優れています。

ベースクッキーのたんぱく質

たんぱく質は、筋肉・臓器・皮膚・毛髪などカラダの構成成分、ホルモン・酵素・抗体などカラダの調整機能成分になる重要な栄養素です。また、カラダのエネルギーにもなります。豆・卵・肉・魚などに多く含まれます。(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット たんぱく質

たんぱく質
ベースクッキーココア7.8g(10%)
ベースクッキーアールグレイ7.7g(10%)
ベースクッキー抹茶7.0g(9%)
ベースクッキーココナッツ6.9g(9%)
ベースクッキーさつまいも6.8g(8%)
一般的なビスケット※12.0g
※1 日本食品標準成分表2020年版のソフトビスケット(ベースクッキーと同じ35g)を参照

ベースクッキーは一般的なビスケットと比べて、約3.5倍もたんぱく質が多いです。

たんぱく質は、食欲を満たす働きにも関わっています。なので、高たんぱくの食事は、食べごたえや食後の腹持ちがよくなります。

ベースクッキーの糖質

糖質は、たんぱく質・脂質と並んで、カラダのエネルギーになる栄養素です。カラダに不可欠なものですが、とり過ぎると体脂肪として蓄積され、太る原因になります。(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット 炭水化物/糖質

糖質
ベースクッキーココア14.4g
ベースクッキーアールグレイ14.4g
ベースクッキー抹茶15.2g
ベースクッキーココナッツ14.6g
ベースクッキーさつまいも16.0g
一般的なビスケット※121.4g
※1 日本食品標準成分表2020年版のソフトビスケット(ベースクッキーと同じ35g)を参照

ベースクッキーは一般的なビスケットと比べて、約30%も糖質が低いです。

ダイエット中の人は、罪悪感なく食べることができます。

ベースクッキーの食物繊維

食物繊維は、食べ物のなかに含まれ、人の消化酵素で消化できない物質のことです。整腸作用があり、また、糖・脂質・ナトリウムを吸収して体外に排出する働きがあるので、太るのを防ぐ効果が期待できます。カラダに有用な働きをするので、第6の栄養素と呼ばれることがあります。(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット 食物繊維

食物繊維
ベースクッキーココア2.6g(13%)
ベースクッキーアールグレイ2.6g(14%)
ベースクッキー抹茶3.0g(16%)
ベースクッキーココナッツ3.1g(16%)
ベースクッキーさつまいも3.0g(16%)
一般的なビスケット※10.5g
※1 日本食品標準成分表2020年版のソフトビスケット(ベースクッキーと同じ35g)を参照

ベースクッキーは一般的なビスケットと比べて、約5倍も食物繊維が多いです。

食物繊維には食欲を満たす働きもあるので、食物繊維を十分にとるとお腹が空きにくくなります。

ベースクッキーの脂質

脂質は、炭水化物・たんぱく質と並んで、カラダのエネルギーになる栄養素です。また、細胞膜の成分になったり、カラダのさまざまな働きを調整します。カラダに不可欠なものですが、とり過ぎると太りやすくなります。(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット 脂肪/脂質

脂質n3系脂肪酸
ベースクッキーココア6.5g(11%)0.2g(10%)
ベースクッキーアールグレイ6.5g(10%)0.3g(13%)
ベースクッキー抹茶6.5g(10%)0.3g(14%)
ベースクッキーココナッツ7.4g(12%)0.3g(13%)
ベースクッキーさつまいも6.1g(10%)0.3g(13%)
一般的なビスケット※19.7g0.06g
参考:BASE FOOD 公式サイト、文部科学省 食品成分データベース

ベースクッキーは一般的なビスケットと比べて、約30%も脂質が低いです。

また、ベースクッキーには、脂質のなかでもヘルシーな脂質であるn3系脂肪酸が含まれます。n3系脂肪酸には、肥満などの生活習慣病を改善する働きがあります。(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット 不飽和脂肪酸

\美味しく食べて健康的なカラダに/

公式サイトなら最安値の初回20%OFF!

ベースクッキーのビタミン・ミネラル

ベースクッキー1袋の「ビタミン・ミネラル」をまとめました。

ベースクッキーは「完全栄養食」と呼ばれ、4袋を食べれば、26種類のビタミン・ミネラルを含む、すべての栄養素の1日の基準値の1/3以上がとれるようにつくられています。※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

4袋で1食分の栄養素ですが、必ず一度に4袋食べる必要はありません。1袋ずつでも、栄養のベースをととのえることができます。(引用:BASE FOOD 公式サイト)

ベースクッキーココアの栄養素(4袋)

ベースクッキーココアのビタミン・ミネラル
引用:BASE FOOD 公式サイト

※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

ベースクッキーアールグレイの栄養素(4袋)

ベースクッキーアールグレイのビタミン・ミネラル
引用:BASE FOOD 公式サイト

※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

ベースクッキー抹茶の栄養素(4袋)

ベースクッキー抹茶のビタミン・ミネラル
引用:BASE FOOD 公式サイト

※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

ベースクッキーココナッツの栄養素(4袋)

ベースクッキーココナッツのビタミン・ミネラル
引用:BASE FOOD 公式サイト

※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

ベースクッキーさつまいもの栄養素(4袋)

ベースクッキーさつまいものビタミン・ミネラル
引用:BASE FOOD 公式サイト

※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の100を1食分とした場合

以下では、いくつか特筆すべき点を解説していきます。

モリブデンが多いがとり過ぎる心配はないか?

モリブデンは肝臓や腎臓、皮膚などに存在していて、たんぱく質や鉄の代謝に関与しています。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準 ミネラル

ベースクッキーはモリブデンが多く含まれます。種類によっては、2袋を食べると、1日の基準値を超えるが大丈夫なのでしょうか?

ベースクッキー1袋モリブデン
ベースクッキーココア10.5μg(42%)
ベースクッキーアールグレイ10.5μg(42%)
ベースクッキー抹茶14μg(56%)
ベースクッキーココナッツ14μg(57%)
ベースクッキーさつまいも14μg(57%)
引用:BASE FOOD 公式サイト

モリブデンの1日の推奨量は次のとおりです。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準 ミネラル

  • 男性18~74歳:30μg(75歳以上:25μg)
  • 女性18歳以上:25μg

また、モリブデンの耐用上限量は次のとおりです。

  • 男性18歳以上:600μg
  • 女性18歳以上:500μg

このように、ベースクッキーを4袋食べたとしても、モリブデンの耐用上限量は大きく下回っているので、過剰摂取になる心配はありません

ナイアシンが多いがとり過ぎる心配はないか?

ナイアシンは、糖質、脂質、たんぱく質の代謝、エネルギー産生に関わっています。また、脂肪酸やステロイドホルモンの生合成、ATP産生、DNAの修復や合成、細胞分化など、幅広い反対にも関わっています。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準 ビタミン(水溶性ビタミン)

ベースクッキーはナイアシンの含有量がやや高めですが、大丈夫なのでしょうか?

ベースクッキー1袋ナイアシン
ベースクッキーココア3.9mg(30%)
ベースクッキーアールグレイ4.2mg(32%)
ベースクッキー抹茶4.2mg(32%)
ベースクッキーココナッツ4.3mg(33%)
ベースクッキーさつまいも4.2mg(32%)
引用:BASE FOOD 公式サイト

ナイアシンの1日の推奨量は次のとおりです。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準 ビタミン(水溶性ビタミン)

  • 男性18~49歳:15mg、50~74歳:14mg、75歳以上:13mg
  • 女性18~29歳:11mg、30~49歳:12mg、50~74歳:11mg、75歳以上:10mg

また、耐用上限量は次のとおりです。

  • 男性18~29歳:300mg、30~64歳:350mg、65歳以上:300mg
  • 女性18歳以上:250mg

このように、ベースクッキーを4袋食べたとしても、ナイアシンの耐用上限量は大きく下回るので、過剰摂取になる心配はありません

マンガンが多いがとり過ぎる心配はないか?

マンガンは、体内の肝臓、膵臓、腎臓、毛髪などに存在しています。骨の発育に重要なミネラルで、糖脂質代謝、運動機能、皮膚代謝などの多くの酵素反応に関与しています。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準 微量ミネラル

ベースクッキー(ココア、アールグレイ、抹茶)は、マンガンがやや多いですが、とり過ぎの心配はないでしょうか?

ベースクッキー1袋マンガン
ベースクッキーココア1.6mg(42%)
ベースクッキーアールグレイ1.6mg(42%)
ベースクッキー抹茶1.7mg(44%)
ベースクッキーココナッツ0.6mg(16%)
ベースクッキーさつまいも0.6mg(16%)
引用:BASE FOOD 公式サイト

マンガンの1日の目安量は次のとおりです。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準 微量ミネラル

  • 男性18歳以上:4.0mg
  • 女性18歳以上:3.5mg

また、耐用上限量は次のとおりです。

  • 男性18歳以上:11mg
  • 女性18歳以上:11mg

このように、ベースクッキーを4袋食べたとしても、マンガンの耐用上限量は大きく下回るので、過剰摂取になる心配はありません

ビタミンEが多いがとり過ぎる心配はないか?

ビタミンEは、酸化防止剤作用があり、体内でフリーラジカルによるダメージから細胞を守るのを助けます。また、免疫機能を高め、体内に侵入してくる細菌やウイルスを撃退するためにもビタミンEは必要です。その他、血液の凝固を防いだり、細胞の連携を助けたりもします。(参考:厚生労働省 eJIM ビタミンE

ベースクッキー(とくにココアとアールグレイ)は、ビタミンEがやや多いですが、とり過ぎる心配はないでしょうか?

ベースクッキー1袋ビタミンE
ベースクッキーココア2.4mg(38%)
ベースクッキーアールグレイ2.7mg(43%)
ベースクッキー抹茶2.0mg(32%)
ベースクッキーココナッツ1.7mg(27%)
ベースクッキーさつまいも1.7mg(28%)
引用:BASE FOOD 公式サイト

ビタミンEの1日の目安量は次のとおりです。(参考:厚生労働省 日本人の食事摂取基準

  • 男性18~49歳:6.0mg、50~64歳:7.0mg
  • 女性18~29歳:5.0mg、30~49歳:5.5mg、50~64歳:6.0mg

また、耐用上限量は次のとおりです。

  • 男性18~29歳:850mg、30~49歳:900mg、50~64歳:850mg
  • 女性18~29歳:650mg、30~64歳:700mg

このように、ベースクッキーを4袋食べたとしても、ビタミンEの耐用上限量は大きく下回るので、過剰摂取になる心配はありません

\美味しく食べて健康的なカラダに/

公式サイトなら最安値の初回20%OFF!

まとめ

ベースクッキーのカロリー・栄養素のまとめでした。

ベースクッキーは、一般的なビスケットと比べて、三大栄養素のバランスに優れています。また、26種類のビタミン・ミネラルが含まれており、手軽に栄養のベースを整えることができるクッキーです。

体の調子を整えたい方や、ダイエット中の方の間食・おやつにおすすめです。

おすすめ記事

現役トレーナーおすすめのダイエット食品7選では、美味しくて食べやすいうえに、ダイエット効果のエビデンス(科学的根拠)がある食品を紹介しています。よければ参考にしてみてください。

やせる食事改善をプロに相談してみませんか?

オンラインダイエット指導 BeShape

当サイトを監修するトレーナーが、オンラインで「ダイエットの食事指導」をさせていただきます。

こんなお悩みをお持ちの方へ

  • 運動や食事制限はいつも3日坊主で終わってしまう
  • 食欲が抑えられなくてダイエットが続かない
  • 痩せてはリバウンドを繰り返して万年ダイエットをしてる

過度な食事制限はしません。「食事内容」と「栄養バランス」にこだわることで、満足感のある食事をしながら、カロリーをコントロールして体重を落としていくので、無理なく続けることができます。

また、全てがオンラインで完結するのでジムに通う必要はありません。ダイエットは食事が8割。運動は日常生活で無理なくできる範囲でOKです。

短期のストイックなダイエットではなく、2年後も3年後も続けられるダイエット習慣を身につけていただけます。

無料カウンセリングを実施していますので、まずはお気軽にご相談ください。

ベースクッキーのカロリー・栄養成分まとめ|糖質・脂質・たんぱく質

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ(クリックで移動)