「ベースブレッド継続コースの解約方法をわかりやすく教えてほしい」
「ベースブレッド継続コースはどのタイミングで解約できる?」
「解約するときに注意点はある?」
ベースブレッドには「単品購入」と「継続コース」の2つの購入方法があります。
継続コースなら「初回20%OFF・その後も10%OFF」でお得なのですが、もし気に入らなかったらすぐに解約できるのでしょうか?解約方法は難しくないでしょうか?
この記事では、ベースブレッド継続コースの解約方法をわかりやすく解説しました。(ベースパスタもベースクッキーも全く同じです)
結論からいえば、継続コースは初回のみでも解約OKで、解約方法はとても簡単ですのでご安心ください。
ベースブレッドのダイエット効果については、こちらの記事で解説しています。


せいじ
NSCA認定パーソナルトレーナー(国際資格)/ダイエットまっぷ運営・執筆者/オンラインダイエット指導 BeShape 代表/健康運動実践指導者/学生時代にスポーツ医科学を専攻し、有名実業団チームのトレーナーとして経験を積む。その後、留学などを経て独立/大阪生まれの30代/趣味は読書と旅行
オンラインダイエット指導の相談はこちらから
ベースブレッド継続コースは初回のみで解約可能
ベースブレッド継続コースは、初回お届けが終わったあとに、いつでも解約ができます。
継続コースでは初回20%OFFの割引があるので、初回のみで解約しても大丈夫かな?と心配になりますが、ベースフード社も公認でOKと言ってくれています。
初回のみでの解約も可能ですよ!ぜひお気軽にお試しください。
— [公式] ベースフード (@BASEFOOD) September 2, 2020

気に入らなかったら、すぐに解約ができるので、気軽にお試しができます。
ベースブレッド継続コースの解約方法
ベースブレッド継続コースの解約方法は、次の3ステップです。(ベースパスタやベースクッキーも全く同じです)
とても簡単で、1分もあれば完了します。
それぞれ、画像を使ってわかりやすく解説します。
ステップ1:マイページにログインする
BASE FOOD 公式サイトの上にある「ヒトのマーク」をクリックして、マイページにログインします。




ステップ2:注文内容の商品数量を「0」にする
マイページにログインしたら、「継続コース注文内容」の各商品の横にある「削除」ボタンを押します。




すると、商品数量が「0」袋になります。(全ての商品数量を「0」にします)




もしくは、商品数量(袋)を直接クリックして「0」にしてもOKです。




ステップ3:「変更を保存」→「解約」をする
最後に下にある「変更を保存」ボタンを押します。




すると、下のような画面になるので「解約」を押します。




これでベースブレッド継続コースの解約は完了です!



めちゃくちゃ簡単です。
ベースブレッド継続コースの解約時に1,000円引きクーポンがもらえる
ベースブレッド継続コースを解約しようとすると、最後の画面で「1,000円引きクーポン」がもらえます。
1,000円引きクーポンをもらった後でも解約はできます。なので、とりあえずはクーポンをもらっておいて、後で、もう1回続けるか、やっぱり解約するかを考えてみるのもよいでしょう。




ベースブレッド継続コースを解約するときの注意点
ベースブレッドを解約するときの注意点は次の4つです。
- 解約できるのはお届け予定日の5日前まで
- 解約するとポイントやマイルは消滅する
- 電話での解約はできない
- マイページにログインできない場合はお問い合わせフォームから解約ができる
解約できるのはお届け予定日の5日前まで
ベースブレッドを解約できるのはお届け予定日の5日前までです。5日前を過ぎた場合、解約できるのは次回分となるので注意しましょう。
たとえば、4月6日がお届け予定日なら、4月1日中までに解約すればOKということです。
お届け予定日は、マイページの「継続コースお届け予定日」から確認ができます。




解約するとポイントやマイルは消滅する
ベースブレッド継続コースを購入すると、割引に使えるポイントがもらえたり、マイルが貯まります。ポイントやマイルは解約すると消滅するので注意しましょう。
電話での解約はできない
ベースブレッドは電話での解約はできません。スマートフォンやパソコンを使って、BASE FOOD 公式サイトから手続きをしましょう。
マイページにログインできない場合はお問い合わせフォームから解約ができる
もしマイページにログインできない場合は、お問い合わせフォームから解約ができます。
本人確認のため、フォームには以下の記載が必要です。
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス(※登録したメールアドレスが不明な場合は思い当たるメールアドレスをご記載ください)
- マイページにログインできない旨
2営業日以内を目安に解約手続きが完了します。
お問い合わせフォームから解約の連絡をした場合、対応に時間がかかるので、お届け日の5日前に連絡をしても解約手続きが間に合わない場合があります。なので、早めに連絡をするか、できればマイページからの解約がおすすめです。
ベースブレッド継続コースはお届け日のスキップもできる
ベースブレッド継続コースは解約ではなく、お届け日を後ろ倒し(スキップ)することがでいます。
お届け日の後ろ倒し(スキップ)は、マイページの「継続コースお届け予定日」の「次回ご注文」の日付をクリックすれば変更ができます。
お届け予定日の5日前まで変更が可能で、操作日から最大59日後まで後ろ倒しができます。




もしくは、「スキップ」をクリックして、次回お届け日を「2週間後・4週間後・6週間後」から選んで変更することもできます。








なお、ベースブレッド継続コースには一時休止の機能はありません。2~3ヶ月のような長期の後ろ倒し(スキップ)をしたい場合は、お問い合わせフォームから手続きが可能です。
お問い合わせフォームには以下を記載します。
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス(※登録したメールアドレスが不明な場合は思い当たるメールアドレスをご記載ください)
- ご希望の次回お届け日
2営業日以内を目安に手続きが完了します。
まとめ
ベースブレッド継続コースは、初回のみでも解約ができます。解約方法はとても簡単で、1分もかかりません。
気軽にお試しができます。
コメント